十輪寺2020年3月18日1 分もくれん だいぶ散るもくれんはもうだいぶ散っています。 今日も朝から掃き掃除です。 この境内のもくれんは20年前、当時の役員さんたちが植えたそうです。当時の汗水流してもくれんを植えた話をよく話してくださいます。 もくれんは立派に育ち、掃除は子どもたちが手伝ってくれました。...
十輪寺2020年3月16日1 分もくれん散ると汚いですもくれんも次第に見頃を終えようとしています。 夢の国テーマパークならインスタ映えの写真だけを切り取りますが、お寺なので無常の姿を伝えます。 冷雨にさらされると茶色くなります。 散ると汚いです。 側溝にたまります。 散って踏まれて茶色くなって地面にへばりつきます。...
十輪寺2020年3月14日1 分もくれん 次第に散る ライトアップ終了もくれんの状況ですが、昨日の雨も手伝って引き続き散っている状況です。 六地蔵前 境内 参道 鎮守山 昨夜の雨で駐車場に引いた白線もきれいさっぱり消えてしまったので、今日も朝から白線引き作業と掃き掃除から始まります。 ライトアップ終了。...
十輪寺2020年3月13日1 分御朱印御朱印は住職が対応しております。檀務等おつとめにより御朱印に対応できない時がありますので基本的に置き書きにさせていただいております。特にこのもくれん開花の時期は、置き書きの御朱印もなくなりやすいです。 土日は法事があるため、昨日いくらか書いておきましたが、またなくなってし...
十輪寺2020年3月13日1 分もくれん 次第に散り始めるもくれんの状況ですが、境内から次第に散り始めています。 六地蔵前 境内 参道 鎮守山 今朝は境内もくれんの花びらを掃き、駐車場の白線を引いたところで雨が降ってきました。 駐車場内は、事故のないよう一方通行でお願いします。
十輪寺2020年3月11日1 分もくれん 散り始めもくれんの状況ですが、満開から次第に散り始めています。 掃いたそばから散る状況が数日続きます。 今日は三輪楽寿会の皆さまによる墓地美化奉仕作業をしていただきました。 お年を召しているにもかかわらず午前中一杯作業していただきました。なかにはこの日のために数日前から体調を整えて...
十輪寺2020年3月9日1 分開ききっていますもくれん開花状況ですが、満開で開ききり、多少散り始めています。また昨日の寒さと雨で茶色くやけてしまったところも見受けられます。 六地蔵前 境内 参道 鎮守山 今日は天気もよく、平日ながら駐車場も混雑気味でした。 明日は雨ということです。
十輪寺2020年3月6日1 分十輪寺周辺マップ(駐車場情報)駐車場情報や散策情報をのせた十輪寺周辺マップを作成しました。お越しの際はご参考ください。 山門前の第1駐車場は25台 墓地奥の第2駐車場は15台 墓地手前の第3駐車場はなんとか5台とめられます。 障害者優先駐車場は本堂前に5台分ございます。 興福寺駐車場にも数台とめられます。
十輪寺2020年3月6日1 分満開 混雑もくれん開花状況ですが、境内全体満開です。 今日は天気がいいので、まさに見頃です。 平日でも山門前の第1駐車場はこみ合っています。 墓地の奥に第2駐車場があります。ので、軽自動車やコンパクトカーでお越しの方は、第2駐車場をご利用ください。(大型車は多少通行困難)...
十輪寺2020年3月3日1 分ほぼ満開で見頃ですもくれん開花状況ですが、 六地蔵前、境内参道ともほぼ満開で見頃です。 向かいの鎮守山も7分咲きくらいです。 地元物産品販売も行っております。 NHK静岡の取材です。
十輪寺2020年3月1日1 分ライトアップ開始もくれんの夜間ライトアップが始まりました。 日暮れから20時半頃まで行っています。 今年からLEDハロゲンを使用することで、より白さが際立ち、より静寂の中で見ることができるようになりました。
十輪寺2020年3月1日1 分見頃もくれんもようやく見頃を迎えたようです。 六地蔵前 8分咲き 境内、参道 7分咲き 山門向かいの鎮守山 5分咲き なお、コロナウイルス感染予防のため、3月7日、8日に予定しておりました「もくれんまつり」は中止になりました。 十輪寺ホームページ にて詳細はご確認ください。...
十輪寺2020年2月26日1 分3分から5分咲き今日は薄曇りで肌寒いです。 六地蔵前は5分咲きです。 境内は3分咲き、 山門前の鎮守山は2分から3分咲きといったところでしょうか。 早咲きの紫もくれんは満開から散りかけています。 今後の天気ともくれんの気持ちによりますが、見頃は来週以降になるのではないでしょうか。...
十輪寺2020年2月22日1 分2分から3分咲き暖かな日和にさそわれて、次第に花が開き始めました。2分~3分咲きといったところでしょうか。 紫もくれんのみ早咲きです、7分咲きくらいです。 今年から節電と利便性を考慮しLEDハロゲンライトを導入したので、今日は、役員さんたちとライトアップの試験をしました。
十輪寺2020年2月18日1 分もくれん開花状況 一部咲き境内のもくれんはまだまだつぼみですが、ちらほらと咲き始めました。 参道の看板には「開花状況 一分咲き」と掲示しましたが、5厘咲きくらいでしょうか。 紫もくれんは白もくれんより早咲きです。
十輪寺2020年2月13日1 分開花宣言?暖冬のおかげで気の早いもくれんは目を覚ましたようです。 でもまだまだ山内はつぼみの状況です。 もくれんまつり詳細→https://www.jurinji-ji.com/mokuren
十輪寺2020年2月11日1 分もくれん開花状況現在のもくれんの開花状況です。 つぼみですが、今年は暖かいせいか開花は早そうです。 早くも紫もくれんはつぼみから花が顔を出し始めました。 もくれんまつり詳細→https://www.jurinji-ji.com/mokuren