top of page

作ってみよう!正月しめ飾り

 

お正月飾りは昔は各家、わらから編んで使ったものでした。しかし、稲作農家が少なくなった昨今、そのように作る家も少なくなってきました。そこで、まず本堂でわらに感謝の読経供養をし、その後地域の古老に教わりながら、しめ飾りをわらから作ってみたいと思います。自分で作ったしめ飾りで迎えるお正月はきっと清々しいものになることでしょう。


   日 時 11月23日(祝木)9:30
         (~11:30終了予定)
   場 所 十輪寺境内
   参加費 一般大人   1,500円
       一般小中学生 1,000円
      (付き添い保護者1名まで 500円)
             檀徒    500円

   申し込み 
   下記フォームにご記入の上、
送信していただくか
十輪寺(054)667-0339
まで、ご連絡ください。
   申し込み〆切 11月19日

送信ありがとうございました

bottom of page